東京駅丸の内駅舎

東京駅丸の内駅舎

約100年前の姿が再現された東京駅丸の内駅舎。

1914年(大正3年)に創建され、赤レンガ駅舎の愛称で親しまれてきた東京駅丸の内駅舎。辰野金吾により設計され、歴史と風格が感じられる赤レンガ造りの建物が東京駅の顔として、長く愛されてきました。戦災や戦後の復興によってその姿を失いましたが、今回の保存・復原工事で約100年前の開業時の姿が再現されました。

  • 実績紹介・東京駅丸の内駅舎・開業時の姿が再現された東京駅
    開業時の姿が再現された東京駅
  • 実績紹介・東京駅丸の内駅舎・大屋根の装飾部分
    大屋根の装飾部分


当時の設計図から、へら絞り加工で大屋根の装飾を再現。

大屋根装飾のモックアップを、約100年前の当時の設計図から、細部までこだわってへら絞り加工によって再現しました。山二製作所では量産品だけではなく、高い技術によりさまざまなへら絞り加工を行うことができます。

  • 実績紹介・東京駅丸の内駅舎・大屋根装飾のモックアップ
    大屋根装飾のモックアップ
  • 実績紹介・東京駅丸の内駅舎・大屋根の装飾をへら絞り加工によって再現
    純銅製2.5t厚&1.5t厚・高さ811ミリ 重さ10kg


Gallary


施設概要